設楽町くにちゃん見て歩き Kuni blog
火入れ前の
くにちゃん
2007年02月14日 20:00
コンパクトな炭焼き釜を見つけたので、おじさんとしばらく話しをしていたら、「あんた誰だん」といわれて、あわてて自己紹介した設楽町くにちゃんです。
火入れ直前の炭焼き釜を泥で固めています。
夏場になっても炭の需要は結構あります。
ドラム缶2個分の原木が中に入っています。
木酢の取り入れ口や煙突、屋根などにさまざまな工夫がしてあることを説明してくれました。
隣の人にも教えてもらって、かなり勉強されていました。炭焼きといっても簡単ではないんですね。
関連記事
夫婦詩集出版
カーリング
アユ釣り教室
近年障子張替え事情
狩猟講習会
ラジオ体操
石油高騰
Share to Facebook
To tweet